fc2ブログ

邪鬼払いと秋の花火

坂井市木部地区でコロナ払いも兼ねた花火が企画されているということで、撮影に行ってきました。

朝方の雨も上がって打ち上げの19:30頃までには天気が回復しているハズでしたが、撮影ポイントまでの移動の間に少し降られてしまいました。直前でなんとか雨が止みましたので、撮影の準備を始めることにしました。

201010 kibe hanabi 01
【α7Ⅲ+LA-EA3 + SAL70300G, f11, 7, ISO1600,210(315)mm】
19:30に打ち上げが開始。坂井平野の上空は曇天。兼ねてから夜景と共に撮りたいと思っていましたが、今回が初トライとなりました。

201010 kibe hanabi 02
【α7Ⅲ+LA-EA3 + SAL70300G, f11, 10, ISO1600,140(210)mm】
北陸新幹線の延伸工事の関係か、街の一部に投光器によるものと思われる強い光源があったのは誤算でした。

201010 kibe hanabi 03
【α7Ⅲ+LA-EA3 + SAL70300G, f11, 10, ISO1600,140(210)mm】
打ち上げは、密の状態を回避するために田園から行われたということでしたが、遠方からでも綺麗に打ちあがっているのを鑑賞することが出来ました。

201010 kibe hanabi 04
【α7Ⅲ+LA-EA3 + SAL70300G, f11, 9, ISO1600,300(450)mm】

201010 kibe hanabi 05
【α7Ⅲ+LA-EA3 + SAL70300G, f11, 2, ISO1600,210(315)mm】

元々の伝説では、沼地に住み着いた水鬼の退治ということで行われた祈願に端を発するようですが、時節柄になぞらえ皆を元気付けるために花火を開催して頂けたのは、素直に嬉しいところでした。6分少々の短い花火でしたが、10/11にもおそらく同じ場所から打ち上がったと思われます。

秋の花火は10月中に県内各所でも行われるようですが、また撮りに行けたらなと思います。

撮影日 2020/10/10
スポンサーサイト



 

コメント

夜景と花火いいです❗
450ミリが欲しいな~
2020/ 10/ 13( 火) 08: 40: 43| URL| Cafeコトノハ# -[ 編集 ]
 
コメントありがとうございます。今回は単独撮影でしたが、またご一緒しましょう。
2020/ 10/ 13( 火) 12: 12: 02| URL| にーぷー# -[ 編集 ]
 

コメントの投稿

  • URL
  • コメント内容
  • password
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://kmpstyle.blog.fc2.com/tb.php/403-ed34cbeb